こんにちは、まゆ◎です。
2016年台風16号は現在、フィリピンの東にあって、西へ毎時20kmで進んでいます。
今後の動きはどうなるの?せっかくの3連休は大丈夫なのかな?!
2016年台風16号(MALAKAS・マラカス)の現在は?
《 気象庁の予報天気図 》

2016年9月15日10時30分の発表です。
強い台風第16号は、15日9時にはフィリピンの東にあって、西へ毎時20kmで進んでいます。
時速20kmとはどの位の早さだと思いますか?
時速10キロは人が歩く速さの倍くらいです。とすると・・・ジョギングくらいですかね?
「ポケモンgo」で「時速10km以下で移動しよう~」と言われているのでゲームをしている人は「ああ、これくらい」かな?って分かりそうですねw
時速20kmはその倍です。
マラソンのトップランナーくらいの早さだと思ってくださいね✩
中心気圧:965hPa
中心付近の最大風速:35m/s
16日9時には沖縄の南に達するでしょう。
17日9時には石垣島の西約150kmに達し
18日9時には東シナ海に達するでしょう
台風16号の今後の進路は?
またまた急カーブで日本列島に向ってきますね(~_~;)

《ヨーロッパ中期予報センター(ECMWF)》

17日9時ごろ勢力を増しながら沖縄・石垣地方へ接近し
19日から20日に九州地方へ接近・上陸し
その後、温帯低気圧になり秋雨前線を刺激して東日本は大雨になると予想しています。
(10日間予想なので、今後は変わる可能性があります✩)
17・18・19の三連休はどうなるの?
《沖縄》
17日(土)大荒れの天気となる恐れがあります。空の便などに影響がでる可能性があります
《西日本》
19日(月)の敬老の日に九州など西日本に接近、上陸の恐れがあります。
西日本では雨や風が強まり荒れた天気になる可能性があります。3連休最終日ですが、交通機関に影響のでる恐れがあります。
《東海・北陸・関東》
19日(月)の敬老の日頃は前線が活発化する可能性があります。
台風の接近前から雨量が多くなる恐れがあり、20日(火)以降の台風の進路はまだはっきりしませんが、東日本でも影響を受ける恐れがあります。
予想は変わりますので、三連休は台風の動きに注意して
交通機関を利用する際には情報に注意してくださいね✩
風速35m/sってどのくらい?
今回の台風16号の現在の中心最大風速は35m/s。
これってどのくらいの強さなのでしょう?
・風速0.3~1.5m/s・・・煙がなびく程度で、体感では分からない。
・風速1.6~3.3m/s・・・木の葉が動く
・風速5.5~7.9m/s・・・砂ほこりが立つ
・風速10~15m/s・・・一般道路の車の早さ。傘がさせない。取り付けのトタン板が飛ぶ
・風速15~20m/s・・・高速道路の車の早さ。風に向って歩けない。ビニールハウスが倒れ始める。
・風速20~25m/s・・・しっかりと身体を確保しないと転倒するほど。
・風速25~30m/s・・・特急列車の早さくらい。屋根が飛ばされたり、木造住宅の全壊が始まる。
最大風速35m/sはそれ以上の強さですっ✩
大きな台風ですね。
台風情報に気をつけて、外に出るときは細心の注意をしてください。
まとめ
台風16号は急カーブして17~18日には沖縄に接近・上陸し、その後九州に接近・上陸する予想です。(予想は変わりますので注意してください)
この三連休には、秋雨前線を刺激して西日本や東日本にも大雨をもたらす恐れがあります。移動の多い時期になりますが台風情報に注意して楽しい連休を過ごしてくださいね。
「そのにゅーす、ほんと!?」でした。