FOD

振り返れば奴がいる!最終回までの動画を無料で見る方法はこれ!

Pocket

ドラマ「振り返れば奴がいる」の第1話から最終回までの動画を見たい!無料で見たい!という方にFODプレミアムをおすすめします。FODプレミアムはもちろん高画質で、いつでもどこでも見ることができるのが嬉しいですね~。

※AmazonPayで登録して2週間無料でFODを楽しめます!

※配信状況は記事投稿時点でのものです。現在の配信状況はサイトにてご確認ください。

\楽天タイムセール毎日開催中/

【➜楽天24時間限定タイムセール会場はコチラ

振り返れば奴がいるを見る方法!

振り返れば奴がいる」を第1話から最終回まで無料視聴したい方は、FODフジテレビオンデマンドプレミアム)をおすすめします。

FODプレミアムはドラマだけでなく、映画やアニメもパソコンタブレットスマホからも視聴できるのが嬉しいですね♪

そしてFODプレミアムは、登録から2週間無料トライアル期間というサービスがあり、こちらで「振り返れば奴がいる」の全話を無料で視聴することができます!

なによりFODプレミアムは、フジテレビが配信している動画視聴サービスなので、高画質な上に安心して見ることができるのがいいですね。

もちろん「振り返れば奴がいる」以外のドラマ映画アニメ雑誌、マンガも視聴することができますよ♪

FODプレミアム「初回2週間無料お試しキャンペーン」

FODプレミアム「初回2週間無料お試しキャンペーン」を利用するには、誰でもカンタンに作れるAmazonアカウントがあれば月額無料で利用できます。

AmazonアカウントでログインしてFODプレミアムに登録するだけ。

え? Amazonアカウントを持っていない!?

大丈夫です!!

Amazonアカウントを持っていなくてもFODプレミアムお申込み時に、カンタンにAmazonアカウントを新規作成できます!

まずはこちらから詳細を確認してFODプレミアムに申し込みましょう~。

※AmazonPayで登録して2週間無料でFODを楽しめます!

※配信状況は記事投稿時点でのものです。現在の配信状況はサイトにてご確認ください。

無料お試し期間

無料お試し期間は、登録日から2週間です。

解約も簡単!

解約方法も簡単です。

FODプレミアムにログインして、マイメニューの月額コースの解約を選択するだけ。

あっという間に解約することもできます。

FODプレミアムの特徴

・フジテレビのドラマを5,000本以上独占配信

・バラエティ、アニメ、 映画など様々なジャンルから選りすぐりのラインアップ!

・雑誌の最新号100誌が読み放題

・マンガの数は15万冊以上

・毎月1300ポイントが付与されるので無料で電子書籍など購入できる

パソコンタブレットだけでなく、スマホからも視聴可能です!

毎月8の付く日(8日・18日・28日)はFODプレミアム会員限定で400ポイントがもらえます。毎月3回のチャンスで合計1,200ポイントが付与されます♪

さらに、FODプレミアム登録に方にはボーナス100ポイントがプレゼントされるので、合わせて1,300ポイントに!!

このポイントを使って、FODプレミアム対象外の有料の動画やマンガも無料で視聴することができますよ~。

FODプレミアムはフジテレビ系のドラマ、アニメ、バラエティの動画を、過去の名作から最新作まで幅広く配信されているので「振り返れば奴がいる」など日本のドラマや映画だけでなく、韓流ドラマ海外ドラマ、現在放送中の最新作ドラマバラエティも視聴できるのが嬉しいですね~♪

月額料金

無料期間終了の翌日より月額コース料金が発生します。

月額コース:888円

※AmazonPayで登録して2週間無料でFODを楽しめます!

※配信状況は記事投稿時点でのものです。現在の配信状況はサイトにてご確認ください。

振り返れば奴がいると三谷幸喜

 

View this post on Instagram

 

#振り返れば奴がいる 📺 * * #懐かしドラマ 😂夜中に#再放送 してるのを録画して観てる。 #1993年 放送という事はもう20年以上も前か…おそろしや((((;゚Д゚))))))) #織田裕二 の唇の色が悪くてカッサカサなのが気になる😂 #千堂あきほ とか#相原勇 とか時代を感じるなあ… そして主題歌は#チャゲアス 波瀾万丈である😅 * * くだらない#連投すみません 😓 懐かしくて、つい(笑) * * #三谷幸喜#おなじみ の#俳優陣#医療ドラマ#時代を感じる#医学の進歩 😂#患者 を#クランケ と呼ぶのが主流(笑)#肩幅広すぎ 笑笑

koko0824さん(@punchline6969)がシェアした投稿 –

ドラマ「振り返れば奴がいる」は1993年1月から3月までフジテレビ系の水曜劇場で放送されました。

脚本家は三谷幸喜さん。

主演は織田裕二さんと石黒賢さんです。

現在、みなさんご存知の通り三谷幸喜さんは喜劇調が得意の脚本家です。

でも当時は、プロデューサーの方もそのことを知らず三谷幸喜さんに依頼してしまいました。

その為、三谷幸喜さんの脚本は喜劇調の部分が変更されたり、シナリオも現場でかなり変えられてしまったとか。

実は三谷幸喜さんは既に決まっていた脚本家が降板して、急きょ起用が決まり「医学ものは『ブラック・ジャック』しか知らない」と一度は断ったそうです。

「振り返れば奴がいる」は1993年12月29日にスペシャル版も放送されているのですが、この時三谷幸喜さんは「司馬と石川が床屋の理容師」というパラレルワールドにしたかったとか

もちろん、スタッフに即、却下されたそうですけどね(笑)

でも、この「振り返れば奴がいる」のヒットで三谷幸喜さんは注目されるようになり、その後三谷幸喜さんが希望する「古畑任三郎」が制作されたというのですから驚きです。

織田裕二

 

View this post on Instagram

 

📺 . むーちゃんのつぶやきコーナー✨ . 90年代冬ドラマプレイバック🎵 . 『振り返れば奴がいる』 織田裕二が悪役を演じた医療ドラマ❗ 93年 フジテレビ系 脚本/三谷幸喜 主題歌/CHAGE and ASKA「YAH YAH YAH」 出演/織田裕二 石黒賢 千堂あきほ 松下由樹 中村あずさ 相原勇 西村雅彦 梶原善 佐藤B作 鹿賀丈史 評価 ★★★★★ . . #ドラマ好き #ドラマ好きな人と繋がりたい #90年代冬ドラマ #振り返れば奴がいる #三谷幸喜 #織田裕二 #石黒賢 #千堂あきほ #鹿賀丈史 #映画鑑賞 #映画好き #映画好きな人と繋がりたい #ドラマ みてね♡

mu_chanさん(@muroi_tatu)がシェアした投稿 –


織田裕二さんは1991年「東京ラブストーリー」のカンチ役で大ブレイクしましたね。

その2年後の1993年に同じくフジテレビ系でこの「振り返れば奴がいる」、1993年「踊る大捜査線」に出演しました。

振り返れば奴がいる」で同じく主演だった石黒賢さんとは「真夜中の雨」や映画「ホワイトアウト」でも共演されていますが、私生活でも大の親友の仲だそうです。

実は私、織田裕二さんの出演作品、映画「アマルフィ女神の報酬」が大好きなのです!

 

View this post on Instagram

 

『アマルフィ 女神の報酬』 2009年・日本 . 【解説】 『ホワイトアウト』の映画化も印象深い #真保裕一 の同名小説を原作に、イタリアで起きた日本人少女失踪 (しっそう)事件の謎に迫る #サスペンスミステリー 超大作 監督は『容疑者Xの献身』の #西谷弘 事件の真相に迫る外交官・黒田を織田裕二、娘を誘拐されてしまう母・紗江子を天海祐希が演じる また、ソプラノ歌手 #サラブライトマン が出演し、主題歌も担当 オール・ #イタリア ロケを敢行して撮られた、壮大なスケールの美しい映像にも注目だ . 【ストーリー】 クリスマス目前のローマ。亡き夫との思い出が詰まった街で、矢上紗江子(天海祐希)は最愛の娘の失踪(しっそう)するという最悪の事態に見舞われてしまう。身代金目的の誘拐か、それともテロか……? 犯人グループが警察の包囲網をかく乱し、捜査が一向に進展しない中、事件の真相に迫る外交官・黒田(織田裕二)は、ある事実に行き当たる。 . 【キャスト】 #織田裕二 #天海祐希 #戸田恵梨香 #佐藤浩市 #大塚寧々 #伊藤淳史 #小野寺昭 #平田満 #佐野史郎 #中井貴一 #福山雅治 #ロッコパパレオ #大森絢音 . . #アマルフィ女神の報酬 #アマルフィ #女神の報酬 . #映画 #映画部 #movie #邦画 #映画好き #映画鑑賞 #映画鑑賞記録 #映画鑑賞記録みぃ #邦画鑑賞記録あ .

映画ときどきドラマ。只今ゆっくり移行中さん(@movie_and_drama38)がシェアした投稿 –

もちろん、こちらもFODプレミアムで見ることができます!

ぜひ、この機会にFODプレミアムの「2週間無料トライアル期間」に申し込んで「振り返れば奴がいる」を楽しんでみてください♪

※AmazonPayで登録して2週間無料でFODを楽しめます!

※配信状況は記事投稿時点でのものです。現在の配信状況はサイトにてご確認ください。

まとめ

「振り返れば奴がいる」の第1話から最終回までをパソコンタブレットだけでなく、スマホからも視聴可能できる「FODプレミアム」をご紹介しました。

FODプレミアムには登録から2週間無料トライアル期間というのがあるので、是非こちらを試してみてくださいね♪

「そのにゅーすって、ほんと!?」でした。