*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

エンタメ

マスクで耳の後ろが痛い皮膚炎の対処法!ストッパーやコイルと100均グッツがいい!


マスクをずっと付けていると耳の後ろが痛くなります。ひどくなると赤くなったり切れてしまったりと大変な事になります!マスク皮膚炎の手軽な対処法はある?またカバーやクリップなど耳かけグッズの口コミや評判も!


\楽天タイムセール毎日開催中/

【➜楽天24時間限定タイムセール会場はコチラ


マスク皮膚炎とは?

マスクをずっと付けているので耳の後ろが痛いですっ。

私は仕事でマスクをしながら話すので

口を動かすたびにマスクのゴムが耳の後ろに食い込むんです(泣)

 

mayu
mayu
耳の後ろが切れそうだよね

 

家に帰ると、耳の後ろが真っ赤になっていて触るのも痛いんですよね。

 

この状態が続いて、もっとひどくなると

耳の後ろが裂けてしまうこともあるそうです!

皮膚科の先生の話によると、これから梅雨の時期や夏にはとりわけ注意しないともっと大変な事になると言われました。

このようにマスクを常時する事で

耳の後ろが擦れて切れたりかぶれたりする症状を

「マスク皮膚炎」というのだとか。

Sponsored Links




なぜマスク皮膚炎になるの?

 

mayu
mayu
なんでマスクで耳の後ろが痛くなるの?

マスクで耳が痛くなる原因にはいくつか考えられます。

 

1・マスクのゴムが耳に食い込む

私はマスク不足が続く中、購入できたマスクをランダムに使用していました。

すると耳が痛くなるマスクと、痛くならないマスクがあることを発見!

耳が痛くなるのは主に耳掛けゴムが細いマスクなんです。

ゴムが細いと耳への負担が一箇所に集中してしまい、耳に食い込んでしまうのだそうです。

ゴム部分が幅広のものだと力が分散されて、耳への食い込みが軽減されるそうです。

最近発売される夏マスクは、耳かけ部分が幅広なのはこの為なのでしょう!

手作りマスクも、細いゴムを使用するよりも手芸用の「ニット紐」を利用した方が心地よい仕上がりになると友人が教えてくれました!

こちらは100円均一でも売っているので試してみてくださいね。

また、マスクが小さ過ぎてもゴム引っ張られる力が大きくなってしまうので、自身に合ったマスクの大きさを選ぶことも大切なのだとか。

ゴムが引っ張られないようにマスクを固定するのもいいそうです!

「つまんで開いて、鼻の部分を作ってください。ここを鼻に当てて押さえて、左右の耳にかける。マスクのひもに余裕を持たせ、耳が引っ張られない工夫をしてほしい」

私のクリニック目白・皮膚科医の平田雅子医師の言葉

 

mayu
mayu
マスクの真ん中を摘んで開くといいよね!

 

2・かぶれや炎症

現在、マスクをしていてニキビがひどくなったり、肌荒れしたという肌トラブルが急増しています。

特に耳の後ろがかぶれたり炎症を起こしてしまうのは「擦れ」が原因のこともあるそうです。

これから暑くなり汗をかくと、耳の後ろに溜まった汗が炎症の原因になります。

ノンアルコールのウエットティッシュなどでこまめに拭き取ることが大切なのだとか。

 

mayu
mayu
擦らないように押し当てて汗を拭おう!

 

まだまだマスクは手放せないですが

かぶれたり炎症を起こしている場合、その上からマスクをすると余計に症状がひどくなってしまうので、早めに対処することが大事です。

乳液やクリームなどを薄く塗るのも効果的だそうですよ〜!

やはり耳の後ろも顔と同じで「保湿」が大事なのですねっ。

Sponsored Links




マスクストッパーやマスクコイル!

そもそもマスクのゴムが耳に食い込むなら、耳に掛けなければいいんじゃない!?と考案された「マスクストッパー」が、今、大人気です!

 

こちらの商品は日本製です。

マスクのゴムを後ろで留めるゴムバンドで、両側にナスカンが付いているので、後ろでマスクのゴムに引っかけて使用します。

カラーは

  • ピンク
  • グリーン
  • ベージュ
  • ネイビー
  • ブラック

と、全5種類。その日の気分によって選べるのも嬉しいですね。

 

男性や、ビジネスで使用するのであまり目立たないもののがいいという方にはこんな商品もあります!

こちらはマグネットで止めるタイプなので脱着が簡単です。

サイズもS〜Lサイズとあり、お子様から大人まで使用することができるのが嬉しい商品ですね。

Sponsored Links




100均のマスクグッズ!

100円均一のお店でもマスクで耳が痛くならないようにするグッズが販売されています!

こちらはキャンドゥさんの商品です!

ベルト状になっていてマスクのひもにフックをかけ耳裏にあたらずマスクを顔に固定してくれます。

 

他にも100均グッツで工夫しているとの声を集めてみました!

 

ダイソーのメガネストッパーもこんな風に使うといいそうです!

 


 

Sponsored Links




まとめ

【マスクで耳の後ろが痛い皮膚炎の対処法!ストッパーやコイルと100均グッツがいい!】をまとめました。

マスクで耳の後ろが痛くなったり、皮膚炎になったりするのを抑えるには、やはりマスクのゴムを耳に掛けないのが一番の対策のようですね。

「そのにゅーすって、ほんと!?」でした。