ファッションセンターしまむらにも夏用マスクの接触冷感「ひんやり冷たい夏マスクスールマスク」が入荷していました!価格やカラーの種類や口コミや評判は?そして実際に着用して見ましたよ〜!
しまむらの夏用マスクが入荷!
梅雨に入って蒸し蒸し暑くてマスクをしているのが辛いっ。
冷感マスクはなかなか手に入らないし「困ったなぁ〜」なんて思っていたら
なんと!
ファッションセンターしまむらで「ひんやり冷たい夏マスク cold mask」が販売されていました!

「cool(クール)」マスクではなく「cold(コールド)」マスクですから、これは期待できそうです!
こちらの「ひんやり冷たい夏マスクcold mask」の特徴は
- ひんやり冷たい接触冷感生地を使用
- 雨の日やアウトドアにもおすすめ
- 繰り返し洗って使用できます
接触冷感生地なのはもちろん、なんと防水にもなっているのです。
- ナイロン87%
- ポリウレタン13%
梅雨の時期、雨に濡れる事もありますがこれならマスクが濡れる心配もありませんね。
もちろん立体設計で顔の形にフィットし、シームレス使用でつけ心地も良さそうです!
しまむら夏用マスクの値段はいくら?
【価格】
3枚入り:539円(税込)
3枚入っていて、繰り返し洗えて「539円税込」はいいですね!
私はまだ購入したばかりでまだ洗濯はしていないのですが3回以上は洗濯しても大丈夫だろうと思います。
そして『手洗いで陰干しをしてください』と注意事項に書いてあります。
洗えるマスクを「直射日光」で殺菌した方が良いと思いがちですが、マスクは陰干しがいいそうです。
直射日光に当てると生地が痛んでしまうことがあると、先日テレビで見ました。
なので洗えるマスクは「陰干し」してくださいね〜!
しまむら夏マスクカラーと商品番号
こちらのコールドマスクのカラーは3種類あります。
カラー | 商品番号 | 価格 |
中白 | 315−0025 | 539円税込 |
中灰 | 315−0030 | |
中黒 | 調査中 |
このマスクは数量限定ではありませんでした。
残念がら「黒」は売り切れていたので私は「中白」と「中灰」を購入しました!
しまむら夏マスクの口コミは?
しまむらの「ひんやり冷たい夏マスク cold mask」の口コミや評判を見て見ましょう!
UNIQLOのマスクが買えなかったのでしまむらで見つけたマスク買ってみたけど布って感じ。ウイルスは防げなそう。顔でかい方だけど大きめに感じるので小顔の方だとブカブカしそう…。カラーは白と濃いグレーと黒があるのかな?3枚入で490円+税 pic.twitter.com/FwudreNanG
— Ⓐ😷@キャス視聴垢 (@to_techiii) July 11, 2020
(暑さに負け…湿度に負け…マスクの下が荒れまくっている方…聞こえますか…このマスク…おすすめです…三枚入りで490円+税…お安い…性能はそんなに詳しいことは書いていませんが…肌にはとても良いマスクです…肌荒れ…ひどい時に…お使いください…しまむらに売ってます…) pic.twitter.com/uCmd3zhIEb
— 花✿花(かぷり子) (@hanahana_jinrou) July 10, 2020
子供用サイズはなく大人用Mサイズのみでした。
肌には優しいマスクのようですね。
これはいいかも!
実際にしまむら夏マスクをして見た感想!
今回、私が装着したのは「中灰」です。
実際に着用してみると、少し大きいかな?と思うくらいでそんなに気になりません。
もちろん、私の顔が大きいのかもしれないので顔の小さい方には大きいと感じるのかも。
でも「防水」なのでこれ以上顔に密着すると息苦しいのではないかと思います。
耳掛け部分も柔らかくて、1日着用していましたが耳が痛くなることはありませんでした。
気になる「ひんやり感」ですが、装着した時は「接触冷感」のあの「冷たい」感じです。
やはりずっとつけていると「冷たい」感じは薄れてきますね。
ただ、不織布の使い捨てマスクの「蒸れる」感じは無いので、感覚が麻痺するだけなのかな?と思いました。
防水のわりには呼吸もそんなに苦しくありません。
やはりファンデーションはマスクに付いてしまうので「白」だとファンデーションの色が気になるかもしれません。
ファンデーションは洗剤で洗ったら落ちました!
これで、何回洗濯できるか試して見たらまた報告しますw。
しまむらその他の夏用商品!
今回、しまむらの「夏用マスク」について調査していたら、こんな記事を発見!
蒸れるマスク…の代用品でヒット中!しまむら「649円涼感ネックガード」抗菌、防臭、UV機能付(LIMO) https://t.co/zSMF12j9Sl
— ヤスス (@snhryshr) July 11, 2020
しまむらのネックガードについてはこちらの記事をご覧ください!

ファッションセンターしまむらでは「ファン付きベスト」も販売していましたよ!
でも、しまむらにしては高額商品なんですよねぇ。
という事で私は購入していませんが、真夏の室内や外でお仕事される方にはオススメかも。

まとめ
【しまむら|マスク夏用接触冷感クールマスクが入荷!価格と種類や商品番号はこれ!】をまとめました!
ファッションセンターしまむらでは「マスク」の種類が豊富です。
現在は数量点数制限のされていませんので、気になるマスクは何点でも購入することができるようです。
しまむらの「ファイバードライ」インナーで手作りマスクを作っている方も多いようですね。
私は裁縫が苦手なのでもっぱら「夏用マスク」を求めて彷徨っていますw。
また新いマスクを発見したらお知らせします!
マスク着用でウイルス感染拡大しないよう、この夏を乗り切りましょう。。
「そのにゅーすって、ほんと!?」でした。