2019年11月にデビューしたクリエイターユニットの「YOASOBI」が人気です!ボーカルのikuraさんの歌声やイクラみたいな丸顔がかわいい!ikuraさんの本名や出身大学や経歴プロフィールは?
ikura(YOASOBI)
今、大人気の「YOASOBI」は、コンポーザーAyaseさんとikuraさんによるクリエーターユニットです。
「小説を音楽にする」そして「映像とともに楽しむ」というのは、今まであるようで無かった新ジャンルですよね!
ソニーミュージックが運営する小説&イラスト投稿サイトの「monogatary.com」に投稿された小説を原作として作曲しています。
もちろん元の小説を知らなくてもYOASOBIの楽曲はそれだけで充分に楽しめます!
小説からYOASOBIの歌を聴くもよし、YOASOBIの楽曲から小説を楽しむのもいいですね。
そんなYOASOBIのデビュー曲「夜に駆ける」は「ソニーミュージック賞」の大賞を獲得した星野舞夜さんによる小説『タナトスの誘惑』をもとにした楽曲。
NETから話題になりYouTubeの関連動画再生数が1億回を越えるほど人気になりましたねっ!
うんうん、ハルジオンもいいよね〜。
ハルジオンは橋爪駿輝さんの小説『それでも、ハッピーエンド』を原作とした楽曲だよ!
YOASOBIは「めざましテレビ」や「とくダネ」でも紹介されて「JAPAN HOT 100」で3週連続1位を獲得しており、今や大ブレイクですね!!
ikuraのプロフィール
そんなYOASOBIのボーカリスト のikuraさんは、自身を「物語の主人公」として歌うことに徹しているのだとか。
まだ19歳という若さで丸顔の可愛らし女性です。
さらに2人のコメントムービーも!!各楽曲の紹介ページにもインタビューテキストが載っていてApple Musicは #YOASOBI 祭り!ぜひ隅々までチェックしてください〜! https://t.co/O1EZoyLj54
— YOASOBI (@YOASOBI_staff) June 15, 2020
その伸びやかな歌声と表現力は素晴らしいく、上手い!
Ayaseさんはボーカロイドのプロデューサー(ボカロP)でもあるので、歌う時の息継ぎが難しいのだそうです。
ではikuraさんのプロフィールからどうぞ。
ikuraは「幾田りら」名義で活動する19歳のシンガーソングライター。アコースティックセッションユニット「ぷらそにか」のメンバーでもあり、昨年11月にミニアルバム『Jukebox』をリリースしている。
引用元:Yahoo!ニュース
名前:ikura
別名義:幾田りら(いくた・りら)
生年月日:2000年9月25日(てんびん座)
出身地:東京生まれ・東京育ち
レーベル:After School
あだ名が「イクラ」なのかもしれませんねw。
そして「幾田りら」というのが本名のようです!
リラの花が名前の由来なのかも。
幾田りらさんこと、ikuraさんは家族の影響で幼い頃から音楽に触れて育ったそうです。
「家族の影響」ということは、父親か母親が音楽関係のお仕事をされているのかもしれませんね。
残念ながらご両親の情報は見つからなかったのですが、幼少の頃にはアメリカのシカゴに住んでいた事もあるそうなので、父親が海外で音楽活動をされていたのかもしれません。
シカゴに住んでた頃の写真🐱💭
3、4枚目は謎の棒であやしてる笑 pic.twitter.com/WW8SCSnmpV— 幾田 りら (@ikutalilas) December 12, 2017
そんな音楽環境の中で育ったikuraさんは、なんと小学6年生で初めて作詞作曲をしたそうです!
それから中学3年生で本格的に活動をスタート。
2017年7月より、ソロ活動に並行しアコースティックカバーセッションユニット「ぷらそにか」のメンバーとしても活動をしています。
ikuraの大学はどこ?
さて、幾田りらさんことikuraさんの通う大学はどこなのでしょう?
2018年10月にTwitterで「大学に合格した」というツイートをされていました!
私ごとではございますが
第一志望大学に無事合格致しました🎊
約5カ月間この活動をスローにして、その間応援してくださる皆様からのメッセージに何度も背中を押されました。
これからまた再開していきますので、どうぞ応援よろしくお願いします😌
ぷらそにかのみんながお祝いしてくれた😢ありがとう! pic.twitter.com/FlfU4NxPrA— 幾田 りら (@ikutalilas) October 14, 2018
ikura さんの出身高校が中央大学附属高校なのではと噂なので、大学は中央大学ではないかと思われるようです。
しかしこちらに関しては信憑性のある情報はありません。
この他、明星学園の同窓会事務局の明星会のFacebookに
「2月17日(月) 幾多りら(86回生)
第七回天窓アワード「U-22 (22歳以下)部門賞」シンガーソングライターの幾多さんのライブが恵比寿で
行われます!本日です!
引用元:https://www.facebook.com/myojoreimei/posts/3473901342681906
とある事から、ikuraさんこと「幾田りら」さんの出身中学校は明星学園ではと思われます。
ただ、気になるのが事務局さんは「幾多りら」と書かれているのです。
「幾田」ではないんですよね〜。
こちらの「幾多」が本名なのかな!?
ただ単に事務局が字を間違えたのかは不明ですw。
進学された大学については情報がないので分かり次第お知らせします!
ikuraの姉もシンガーソングライター?
ikuraさんには4歳上のお姉さんがいます。
現在は閲覧できないのですが、以前、こんなツイートがありました。
4つ上のお姉ちゃん 音大生です
☝︎この前LIVE行った時のです笑http://t.co/sDuflI08D6 pic.twitter.com/PZpBkRTIS3— 幾田 りら (@ikutalilas) July 19, 2015
ご家族に関するツイートは閲覧できないようですが、以前、お姉さんは桐朋音大だともtweetされていました。
桐朋学園音楽大学は「桐(きり)の音大」「きりとも」と呼ばれ、他の音楽大学とは別格です。
演奏も成績も優秀でなければ、なかなか受験することすら難しい音楽大学です。
お姉さんは何科に進まれたのでしょうね?
ピアニストか?バイオリニストか?声楽家か!?
どちらにせよ、やはりご両親の影響であることは間違いありません!
そして姉妹はとても仲良しのようですよ〜。
今日の姉妹の会話
姉「シラヒいいよね」
私「… (シラヒ…?)」
姉「あれ、KingGnuのやつ」
私「え、あ、白日??!!」
姉「え?!」— 幾田 りら (@ikutalilas) December 8, 2019
もしかしたらikuraさんもお姉さんと同じ「桐朋学園大学」なのかもしれませんね。
そうなんですよね〜。
「音大の学費は医者になるのと同じくらい」とも言われています。
もし、娘二人が音大だとすると、ikuraさんの父親は相当な年収を稼ぐ職業だと思われます!
ちなみにお兄さんもいて、ikuraさんは三人兄妹の末っ子なのだそうです。
お兄さんについては何も分かりませんでしたが、お兄さんも音楽関係のお仕事とかされているのかも。
きっと家族仲良しで、音楽が絶えず流れている家庭なのでしょうね。
ikura(幾田りら)の歌声がいい!
2019年7月『東京海上日動あんしん生命』のCMは幾田りらさんが歌っていたのです!

まとめ
【ikura(YOASOBI) のかわいい丸顔と出身大学!本名は幾田りら?】でまとめました。
YOASOBIのikuraさんは幾田りらさんというシンガーソングライターです。
丸顔でかわいい女性ですね。
現在、通われている大学は分かりませんでしたがお姉さんと同じ「桐朋学園音楽大学」ではないかとも噂です。
これからもYOASOBIはもちろんikuraさん(幾田りら)さんを応援しています!
【YOASOBIが民放(CDTVライブライブ)に初出演します!お見逃しなく!】

「そのにゅーすって、ほんと!?」でした。