*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

台風

台風21号2021たまご最新進路予想!米軍ヨーロッパ気象庁をイッキに見る!

すでに冬?なのに台風21号(ニヤトー)のたまごが発生しています。台風21号2021の最新進路情報を米軍やヨーロッパ、気象庁やwindyまで、発生から消滅までイッキに見られるようにまとめました!

mayu
mayu
台風21号(ニヤトー)は、12月4日(土)の午後3時に南鳥島近海で熱帯低気圧に変わりました。台風21号2021の情報はこれで終わりになります。

\楽天タイムセール毎日開催中/

【➜楽天24時間限定タイムセール会場はコチラ


台風21号の進路予想

2021年も11月末になるのに、日本の南海上では台風21号のたまご(熱帯低気圧)が発生しています。

台風の年間平均発生数は 25.1個なので、2021年は台風の発生が少ない年でしたね。

でも、過去には真冬の1月に台風が発生したこともあるので、まだ油断は出来ません!

では、台風21号のJTWC・ECMWF・windy・日本気象庁の最新進路予想から日本への影響をイッキに見ていきましょう!

米軍合同台風警戒センター(JTWC)情報

まずは米軍合同台風警戒センター、通称JTWCの台風21号の情報です。

画像引用元:JTWC

[↓TD27W]これが台風21号のたまごが存在する場所です。

画像の見方はこちら↓を参考にしてください。

【図の見方】

  • 黄色丸(24時間以内の発達は考えずらい)
  • オレンジ丸(発達しても24時間以上かかる)
  • 赤丸(24時間以内に発達します)
  • 赤矢印(熱帯低気圧・台風)
  • 水色丸は熱帯低気圧と温帯低気圧の中間的な性質

JTWCは、アメリカ・ハワイ州にあるアメリカ国防総省の機関でアメリカ軍のための気象情報機関で一般の人も簡単にアクセスすることができます。

JTWCでは衛生画像を3つの海域に分けています。

  • ABPW ( ABbreviated Pacific West )西部北太平洋の略図
  • ABIO ( ABbreviated Indian Ocean )インド洋の略図
  • CPHC( Central Paciffic Hurricane Center )中部太平洋ハリケーンセンター
mayu
mayu
日本へ影響がある台風情報を見るときには「ABPW」の海域を見てね!

では、進路予想を見てみましょう。

画像引用元:JTWC

実は、JTWCの台風進路予報には「予報円」はありません。

日本では気象庁発表の台風進路予想の予報円に慣れているので、赤い円が予報円だと思われがちですが、JTWCでは「風速18m/s以上になる可能性がある」範囲を示しています。

JTWCでは台風は「ここを通ります!」と確実な進路と最大風速を発表します。

このようにJTWCの米軍台風情報では最大風速を重要視しているのが特徴で、日本の気象庁が重視してる中心気圧は表示していません。

何故ならJTWCの出す情報は「軍事用」なので、 中心気圧よりも『船舶が安全に航海できるかどうかの判断は最大風速だけでいい』という考え方のようです。

また、JTWCの時刻表記は協定世界時なので、日本時間に直すには時差の9時間を加えて下さい。

【例】「09/0600Z」は「9日/06:00」という意味です。日本時間にすると「9日/15:00」になります。

Sponsored Links




欧州中期予報センター(ECMWF)の情報

【12月2日(木)】画像引用元:ECMWF

日本の南の海上にある、丸い濃緑の塊が台風21号になります。

時間を進めてみてみましょう!

【12月3日(金)】

台風21号は日本列島に近づく前に消滅してしまう予想になっています。

ちなみに台風12号より、その前に日本列島を襲う等圧線の凄さに驚きです!台風ではありませんが、日本列島全域で荒れ模様の天気になりそうですね!

【12月1日(水)】

ECMWFは等圧線と風の強さが視覚的に捉えることができるのが特徴で、緑色が濃くなるほど風が強くなるのです。

画像引用元:ECMWF

欧州中期予報センター、通称ECMWFはヨーロッパの気象機関です。世界中の気象を網羅している世界の中でも信頼されている気象機関です。

ECMWFはスーパーコンピューターによる気象予報で「世界一の数値予報精度」と言われ、農業用に開発されてきた歴史ある気象機関です。

windyのように時間の流れを見ることができるので、面白くとても分かりやすいです。

ECMWFは長期予報に特化しており、気象庁やJTWCの5日間予報とは違い10日間予報になります。

mayu
mayu
日本近海を見るときは”area”の「Eastern Asia」を選択してね。

また、ECMWFの日付けと時間も世界標準時刻で表示されているので、日本時間にするには9時間を足してください!

(*UTCとは世界時計を意味します)

ECMWFは長期予報のため時間が経つほど精度が落ちます。

JTWCと比較してみると多少進路予想にズレがあることが分かります。

Sponsored Links




windyの情報

『windy』はチェコの気象機関会社です。

現在使用されている気象予報データは、ECMWFやJTWCなど情報を元にリアルタイム天気予報サービスを世界中に提供しています。

風の動きを視覚的に捉えられるので、見ているだけでも面白いサイトですよね。

また、風だけでなく雨や気温、波などの情報も見ることができ、パイロットや政府機関にもよく利用されているサイトです。

windy,com

▶︎マークをタップすると時間の経過が見られます。

ECMWFと同じく、台風21号は日本列島に近づくことなく消滅してしまう様子がわかります。

Sponsored Links




ウェザーニュースの最新情報

ウェザーニュースの公式Twitterでは台風についても更新されます。

日本気象庁の最新情報

【12月1日現在】

画像引用元:tenki.jp

 

実況 (30日00時) 熱帯低気圧 中心気圧 1004hPa
方向・速さ 西 20km/h 中心付近の最大風速 15m/s
存在地域 マリアナ諸島 最大瞬間風速 23m/s

 

このほかに、気象庁ではアンサンブル予報というものを発表しています。もっと詳しく知りたいという方は下記をご覧くださいね。

ちなみに「たまご」というのは造語で、気象庁で「台風のたまご」ということはありません。

気象庁が台風のたまご(熱帯低気圧)を発表するのは『24時間以内に台風になる見込み』の熱帯低気圧だけです。

逆を言えば、各国の気象機関が台風のたまご(熱帯低気圧)を発表しても日本気象庁が熱帯低気圧の発生を発表しなければ、すぐに台風になる可能性は低いということになります。

ただ、近年の気象は激しく変動しているため、気象庁が熱帯低気圧を24時間以内に台風になる可能性があると発表しても「消滅」したり、逆に熱帯低気圧を発表する間もなく「台風」まで発達してしまうこともあります。

Sponsored Links




各地のライブカメラ

東京:東京駅

沖縄:琉球新報社

 

佐田岬半島ライブカメラ

 

Sponsored Links




 台風21号2021の名前はムーランティ

マレーシア Meranti ニヤトー 木の名前

次に発生する2021年台風21号の名前はニヤトーになります。

命名国はマレーシアで、木の名前だそうです。

台風は被害が出る可能性があるので、イメージを損なわないよう企業名や個人を特定できる名前は名付けられません。

台風の名前の付け方はこちらの記事を見てくださいね!

台風の名前の付け方と由来が面白い!日本とアメリカの違いはなに?日本の近海海上で発生する台風には「台風何号」だけでなく、名前が付けられています。 この名前はいつ誰がどのよう決めているのでしょう!...

まとめ

【台風21号2021たまご最新進路予想!米軍ヨーロッパ気象庁を消滅までイッキ見!】をまとめました。

冬になっても台風は発生します。台風だけでなく、これからは雪情報にも注意が必要ですね。最新の気象情報を入手して命を守る為に防災グッズなどをしっかり準備しておきましょう!

台風や大雪に備えるおすすめ非常食はこちら!!