*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

台風

台風17号2022たまごの最新進路は?米軍ヨーロッパ気象庁の予想は関東へ直撃か?

2022年台風17号の最新進路予想を米軍やヨーロッパ、気象庁やwindyなどの情報をまとめました!たまごから消滅までを随時更新していきます!台風17号の情報に注視して早め早めに台風に備えましょう!

\電気が止まった!水が止まった!「トイレ」どうする!?/

 

 

mayu
mayu
台風17号(クラー)は、9月29日午後3時、日本のはるか東で温帯低気圧に変わりました。これにより台風17号の情報は終わります!

\楽天タイムセール毎日開催中/

【➜楽天24時間限定タイムセール会場はコチラ


台風17号2022が発生!

2022年9月25日に台風17号のたまご(熱帯低気圧)が、米軍合同台風警戒センター(JTWC)で発表されました。

台風17号は今後も日本の東を北東に進み、29日(木)には日本のはるか東で温帯低気圧に変わる見込みです。

米軍合同台風警戒センター(JTWC)の情報

では、米軍合同台風警戒センター(JTWC)の情報を見てみましょう。

JTWCは、アメリカ・ハワイ州にあるアメリカ国防総省の機関で、アメリカ軍のための気象情報機関です。

一般の人も簡単にアクセスすることができます。

【9月28日(日)現在】

画像引用元:JTWC

台風が3つと熱帯低気圧が一つあります。

  • TS19W”KULAP”が台風17号です

 

【台風17号の進路予想】

画像引用元:JTWC

 

mayu
mayu
JTWCの進路予想によると日本への直接的な影響はなさそうだね。

 

図の見方

【図の見方】

  • 黄色丸(24時間以内の発達は考えずらい)
  • オレンジ丸(発達しても24時間以上かかる)
  • 赤丸(24時間以内に発達します)
  • 赤矢印(熱帯低気圧・台風)
  • 水色丸は熱帯低気圧と温帯低気圧の中間的な性質

Sponsored Links




欧州中期予報センター(ECMWF)の情報

次に、ECMWFはヨーロッパの気象機関を見てみましょう!

ECMWFはwindyと同じく、動画のように等圧線と風の動きを見ることができます。

そこで、時間を少し進めて見てみました!

2022年9月28日00UTC

画像引用元:ECMWF

 

2022年9月29日00UTC

画像引用元:ECMWF

 

2022年10月1日00UTC

画像引用元:ECMWF

 

台風17号と思われる熱帯低気圧が日本列島へ接近しますが、本州には上陸はしないようですね。

しかし、その後すぐに別の低気圧が日本の南の海上で発達する予報になっています。

9月は台風の上陸が多い月なので、今後の台風情報に注意しましょう。

ECMWFは、気象庁やJTWCの5日間予報とは違い10日間予報になるので、時間が進むとそれだけ誤差が生まれます。

しかし長期予報に特化したサイトで、風の動きや海面水温など世界中の気象予報を見ることができるのが特徴です。

(L)が低気圧になります。

ECMWFで緑色で表されているのは風の強さになります。

画像引用元:ECMWF

 

ECMWFは等圧線と風の強さが視覚的に捉えることができ、緑色が濃くなるほど風が強くなります。

また、ECMWFの時刻表記も協定世界時(UTC)なので、日本時間に直すには時差の9時間を加えて下さい。

Sponsored Links




2022年台風17号windyの情報

『windy』はチェコの気象機関会社です。

現在使用されている気象予報データは、ECMWFやJTWCなど情報を元にリアルタイム天気予報サービスを世界中に提供しています。

では、windyの情報を等圧線を表示しながらみてみましょう!


windy.com

 

上記は風の動きと等圧線を示すデータを表示させています。

赤い三角マークをタップすると時間の動きが分かります。

  • (L)は低気圧
  • (H)は高気圧です

windyは風の動きだけでなく、雨雲や雷がどこで発達しているかまで視覚的に捉えられるので、見ているだけでも面白いサイトです。

Sponsored Links




ウェザーニュースの情報

ウェザーニュースの気象情報をみてみましょう!

・28日(水)以降は進路を東寄りに変えて、日本からは離れる見通しです。本州方面には荒天をもたらすような影響はない見通しです。

ウェザーニュースより抜粋

台風17号は本州への直接的な影響はないとのことです。

すでに台風18号のたまごになりそうな低圧部が観測されています。

台風18号についてはこちらをご覧ください。

Sponsored Links




日本気象庁の情報

気象庁の情報を見てみましょう!

tenki.jpは日本気象協会公式の天気予報専門メディアです。

 

過去、マリアナ諸島付近で発生した台風は、日本に甚大な被害をもたらしているものが多いため注意・警戒が必要です。

tenki.jpより抜粋

9月から10月に襲来した台風の中で、マリアナ諸島付近で発生した台風は、甚大な被害をもたらした台風が多いそうです。

伊勢湾台風や、記憶に新しい令和元年2019年の台風19号などがあります。

台風17号についても最新の情報をこまめに確認するようにしましょう。

ところで、台風が同時に複数できるとどうなるのでしょう?

気になる方はこちらの記事をご覧くださいね。

 

このほかに、気象庁ではアンサンブル予報というものを発表しています。もっと詳しく知りたいという方は下記をご覧ください。

 

また、気象庁では24・48・72時間以内に暴風域に入る確率が0.5%以上ある地域を発表しています。

参考にして早めに暴風に備えましょう。

 

 

Sponsored Links




特務機関NERVの情報

今回は、私がよく利用する「特務機関NERV」をご紹介します。

 

台風情報だけでなく、停電情報や警報情報をお知らせしてくれます。

「特務機関NERV」の管理者はIT企業「ゲヒルン株式会社」代表取締役の石森大貴氏で、ゲヒルン社は気象庁に専用線を敷いています。

そのため、気象庁が発信する気象警報をダイレクトに受け取り、Tweetすることができるので情報を最速でお知らせしてくれる信頼できる機関です。

上記のTwitterのように、停電情報や、警報・注意報情報など、本当にきめ細やかな情報が、時に気象庁より早く流れてきます。

2022年8月現在のTwitterフォロワー数は174.5万人以上にのぼり、無料のスマートフォン用アプリもありますのでぜひみてみてください!

台風17号のリアルタイム情報を見る!

Yahoo!のリアルタイム検索で、みんなの台風17号についての”呟き”や”情報”を見てみましょう!

最新情報やリアルタイムの声が聞けるので、防災やこれからの備えに役立てる情報もたくさん入手できますよ!!

 

Sponsored Links




ひまわりリアルタイムWebを見る!

現在の雲の様子を「ひまわりのリアルタイムWeb」で見て見ましょう!!

気象衛星ひまわりからの映像をリアルタイムで見ることができます!

 

 

沖縄タイムスの情報

沖縄は台風が毎年のように上陸、もしくは接近することが多いですよね。

そこで沖縄タイムスの情報を確認しましょう。

RBCお天気情報はこちら

海面水温の実況図

熱帯低気圧や台風の発達には海面水温が大きく関わってきます。気象庁で発表されている海面水温を見てみましょう。

【海面水温(平年差)】

画像引用元:tenki.jp

 

赤い色が濃くなるほど海面水温が高い海域になります。

台風は海面水温が25.5度以上で発達すると言われており、25℃以上の海域が日本の南海上に広がっています。

mayu
mayu
台風本体の吸い上げ効果によって海水がかき混ぜられたから、日本の南の海水面水温は平年と比べて下がったんだって!

 

しかし、水温は27℃以上と台風が発達しやすい状況は続いているので、今後も台風の動きには注意が必要です。

Sponsored Links




台風のたまごとは?

実は台風の「たまご」というのは造語です。

気象庁で熱帯低気圧を「台風のたまご」ということはありません。

そして気象庁が(熱帯低気圧)を発表するのは『24時間以内に台風になる見込み』の熱帯低気圧だけです。

こちらは2022年9月11日の様子です。

画像引用元:ウェザーニュース

この時点で、画像中央の熱帯低気圧が台風14号になる(かもしれない)熱帯低気圧でした。

それにしても、こんなに次から次へと発生するとは・・・。

台風は夏から秋にかけて発生するイメージがありますが、実は通年通して台風は発生します。

とはいえ、年間約25個程度発生する台風のうち、日本列島に接近・上陸するのが多いのは8月〜9月に発生する台風です。

統計を見ると8月、9月は平均5.0個〜5,7個の台風が発生しているそうですから、そんなに驚くことではないのかもしれません。

【2022年月別の台風発生数】
4月
6月
7月
8月
9月 4+?

 

ハザードマップを確認する

「ハザードマップポータルサイト」は災害リスク情報や防災に役立つ情報を、全国どこでも重ねて閲覧できるWeb地図サイトです。

台風が近づく前にしっかり確認しておきましょう!

 

Sponsored Links




各JRの運行状況を確認する

鉄道会社 運行状況先リンク
JR九州 列車運行情報はこちら
JR西日本 列車運行情報はこちら
JR東海 列車運行状況はこちら
JR東日本 運行状況はこちら
JR北海道 列車運行状況はこちら

飛行機の運行状況は?

航空会社名 欠航/運行
ANA 運行状況のご案内はこちら
JAL 運行状況のご案内(国内)はこちら
スカイマーク 運行状況はこちら

 

大手電力会社の停電情報!

電力会社名 停電情報先リンク
沖縄電力 停電情報はこちら
四国電力 停電情報はこちら
九州電力 停電情報はこちら
中国電力 停電情報はこちら
中部電力 停電情報はこちら
北陸電力 停電情報はこちら
関西電力 停電情報はこちら
東京電力 停電情報はこちら
東北電力 停電情報はこちら
北海道電力 停電情報はこちら

 

2022年台風17号の名前

タイ Kulap クラー バラの名前

命名国はタイでバラの名前が由来です。

台風は被害が出る可能性があるので、イメージを損なわないよう企業名や個人を特定できる名前は名付けられません。

台風の名前の付け方はこちらの記事を見てくださいね!

台風14号2022が大阪に接近上陸するのはいつ?米軍気象庁windyのまとめ!2022年の台風14号が日本列島を横断する恐れが出てきました。大阪に接近上陸するのはいつなのか、米軍・気象庁・windy・ウェザーニュー...
台風14号2022が関東に接近上陸するのはいつ?米軍気象庁windyのまとめ!2022年の台風14号がシルバーウィークに日本列島を横断する恐れが出てきました。関東に接近上陸するのはいつなのか、米軍・気象庁・wind...

Sponsored Links




まとめ

【台風17号2022たまごの最新進路予想は?米軍ヨーロッパ気象庁の予報のまとめ!】

台風17号のたまご〜消滅までと、その進路に注視していきますね。

さて、台風の影響で一番に困るのが停電ではありませんか?

ポータブル発電機があるだけでとても心強いですよ。

台風が来る前に一台用意しておくと安心です!!

 

\おすすめポータブル発電機はこちら!!/

 

暴風にも注意が必要です。

台風が近づく前から窓ガラスには割れてもガラスが飛び散らないように備えておきましょう!